あすか日記

2024.11.29

Category:

みかん狩り 年中組

美味しいね!

あ〜いい匂い!

待ち時間はみかん談義に花が咲く

白いスジスジきらいなんだよねー

2024.11.29

Category:

みかん狩り 年少組

どのみかんにしようかな…

高い所は先生と!

比べっこしたり…

匂いを嗅いだり…

大きいのとれたね!

葉っぱ付きも嬉しい!

頑張って剥いて食べたよ!

2024.11.29

Category:

先週の2歳児るーむさん

朝晩すっかり寒くなり、秋も深まってきましたね^^

先週の2歳児さんはイベントが盛りだくさん!

にじるーむさんは、在園児といっしょに園庭でやきいも体験をしました!

『おいもを洗う』『新聞紙に包む』『包んだおいもを水に濡らす』作業を子どもたちが自分たちで行いました。


アルミホイルに包んだおいもはおじさんたちに焼いてもらいました(焼き時間はおおよそ30分ほど)

中くらいのサイズのものを3本焼いて、ひとくちサイズに切って食べました!おいしかったようでみんなおかわりしていましたよ♩

 

たんぽぽるーむさんは、年少ちゅうりっぷぐみさんと一緒にコモディイイダまでお豆腐を買いに行き、みんなでさつまいも、わかめ、豆腐の入った味噌汁を作りました^^


道中はおしゃべりをしながら、わくわくで歩いていた子どもたち!スーパーでは2班に分かれて、順番に豆腐を買いに行きました!


園に戻ってからはちゅうりっぷのお兄さん、お姉さんが豆腐を切って調理をしてくれました^^
おいしかったようでおかわりをしている子もたくさんいましたよ♩

在園児との交流がもりあがった1週間でした!

2024.11.28

Category:

日常

ベンチは座るものだけではない!
坂道降りれるかな…挑戦

アワアワを大好きな水色にしてみたい!

虫探しは冬場も続く。
捕まえた青虫に名前を付けて外で遊ばせてあげているそうです。

弱ってきたカマキリ…
どうしたら元気になるかな…

2024.11.28

Category:

クリスマスツリー

今年も大きなツリーが飾られています。
バスのおじさんたちが組み立てていると何処からともなく子どもたちが集まり飾り付けのお手伝いをしてくれます。