あすか日記

2024.11.27

上野動物園 年長組

恒例のじゃんけんグミのくじ!
当たった?

当たった!

さて次は何処に行こうか

クイズに当たるとスタンプが!

2024.11.27

起震車体験

毎年思う事。
どうか体験のみで終わりますように…

2024.11.27

畑の後は…

浮間公園で遊べ!遊べ!

もうい〜かい?

ま〜だだよ!

それ、隠れろ〜!

みんなの顔より大きな葉っぱ!

2024.11.27

大根と玉ねぎを植えに!

バスが出るのを見ていってらっしゃーい!の2歳児るーむさん^_^

 

こんな小さなタネがあの大きな大根に!

玉ねぎの苗はとても小さいから折れない様に慎重に

2024.11.27

遊びの中での学び

知っているのです。
葉の裏に青虫が潜んでいる事を…

2024.11.27

秋の遠足 年少組

並んで写真が撮れています^_^
お父さんお母さんと一緒のゲームはどの子も良い表情^_^

2024.11.18

先週の2歳児るーむさん

先週は11月とは思えないほど日中はポカポカ陽気の日が多かったですね^^

にじるーむさんは「今日はお外でごはん食べたいなあ~」という子どもたちからの突然の提案により、急遽園庭でお弁当を食べることに…!
外にブルーシートを敷き、保育室の机と椅子を外にお引越し。


「おそとでたべると、おいしいね~!」と、いつも以上にご機嫌の子どもたちでした(*^^*)

たんぽぽさんは、新しいダンス『エビカニクス』を楽しみました!
歌ったり踊ったりすることが大好きなたんぽぽさんは、あっという間に踊りを覚えていました♪

みかん狩りや、お部屋あそび、お友だちとの関わりも多くニコニコがたくさん見られましたよ^^

今週は寒くなるとの予報ですが、にじるーむさんもたんぽぽさんも、それぞれ楽しんでいるあそびを思い切りあそべると良いなと思います!

2024.11.06

先週の2歳児るーむさん

先週はハロウィンがありましたね!
2歳児さんでもカボチャのおばけバッグを作って、ハロウィンごっこを楽しみました(^^)

にじるーむさんはカボチャのおばけ、たんぽぽさんは、白いおばけのお面で変装して職員室へ…

『トリックオアトリート!』

職員室の先生からキャンディをもらった子どもたち。

2歳児にとってハロウィンはまだまだ馴染みがなく難しいイベントだったかもしれませんが(笑)2歳児さんなりに楽しめたのかなあ~と感じた1日でした(^^)

2024.10.30

先週の2歳児るーむさん

先日は暑い中、運動会へのご参加、ご協力ありがとうございました。

振替休日後の2歳児さんは、運動会ごっこをして楽しみました!
いつも年中さんのパラバルーンを気持ちよく見学していたので、チャレンジしてみることに…!
「いち、にの、さんっ!で、あげるよ~!」の声に子どもたちも気持ちを合わせてバンザイ!
フワ~ッとあがったパラバルーンに大興奮!!何度も繰り返し楽しみました^^

にじさんはリレーにもチャレンジ!上手にバトンパスが出来ていて、年長さんの練習をよく見ていたんだなあ、と感じました。

当日ドキドキしてしまった子もこうして振り返りを楽しむ姿を見ると、2歳児さんにとっては運動会が終わってからが本番なんだなあと思いました♪

2024.10.29

日常

ヘッドホンだそうです^_^
何を聴いているのかしら?

こちらは猫ちゃんとお散歩。
中に入っているのは猫ちゃんのご飯だそうです^_^