あすか日記

2025.01.09

おじさん大好き!銀杏ありがとう!

おじさんが何か始めると必ず傍に子どもたちの姿。

今年は自分で数を数えてお土産にした年中年長組

おじさんのお手伝い大好き!

2025.01.09

みかんジュース

まだまだ残っているみかんでみかんジュース作り!
100%天然みかんの味は格別でした!

2025.01.09

発表会に向けて…

対話も充実しています^_^

衣装だって自分たちで…

あちこちに衣装を身にまとって遊んでいる子が…

2025.01.09

消防署の方、ありがとうございます!

消防車が帰った後に幼稚園のクリスマスツリーにペットボトルカバーが!

2025.01.09

消防士さんありがとうございました!

防火の靴を触らせてもらったり…
(重かった〜!)

上衣を着せてもらったり…

子どもたちのどんな質問にも丁寧に答えてくださった赤羽消防署の方々、本当にありがとうございました。

将来の夢を変更した子もいます!
本物に勝るもの無し!

2025.01.09

消防車が来たー!

質問攻め

質問攻め

質問攻め

質問攻め

質問攻め

臆することなく疑問を投げかける明日香の子どもたち!
日頃の対話の賜物かな?

2025.01.09

無人パン屋^_^

いつの間にかセッティングされているし売り切れの看板がある日もあるのですが私は一度も売っている人に出会っていません!

2025.01.09

日常

貸したり借りたり…

やってみて…

分量を調節したり色々な容器で試してみたり…
奥深いスライム作り

かくれんぼ^_^

イチョウのお掃除ありがとうございました。
子どもたちにとっては大切なあそびの材料^_^

2025.01.09

明日香味噌 年中組

来年のこれくらいの時期にはこのお味噌でお味噌汁が出来そうです^_^

2024.12.17

2歳児るーむさんのクリスマス会

2/13と12/16にクリスマス会がおこなわれました!

たんぽぽさんは年中さんと一緒にクリスマス会に参加(^^)先生たちの『あわてんぼうのサンタクロース』の劇を見ました。
その後、歌を歌っている最中に、な、なんと!サンタクロースが登場!
幼稚園のみんなにプレゼントを持ってきてくれたとのこと…。
みんなでプレゼントを受け取ったあと、記念撮影をし握手もしました^^

その後はすみれぐみさんと一緒に交流!
生クリーム作りをしたあと米粉のホットケーキを食べました。
たんぽぽさんのためにたくさんお手伝いしてくれたすみれぐみさん!ありがとう!

 

一方、にじるーむさんのクリスマス会は……米粉のホットケーキをみんなで作りました^^
材料を入れて混ぜるのもみんなで行い、焼くのだけゆみ先生にお願いしました。
おうちでもお手伝いしているのかな?と思うくらい、混ぜるのがとっても上手でしたよ♩



クリームも自分で好きな分だけ乗せました。

みんなあっという間にペロッと完食!
米粉のホットケーキは初めてでしたが、通常のホットケーキミックスよりも食感がふわふわで軽く、食べやすかったです!
おうちでも良ければ試してみてくださいね^^

2クラスとも普段とは違うイベントにニコニコでした^^