あすか日記

2023.12.01

星の子

子どもたちの新しいものをキャッチする力は凄い!
何でも遊びに繋がります。
私も流行りについていくのが大変!

2023.12.01

お茶会の日

静寂のお茶会を沢山の年少中組が見に来ました。

そして早速お部屋で真似っこ。
保育は細切れではなく繋がっています。

2023.11.29

お茶会 年長組

お抹茶のお味は…

2023.11.29

お茶会 年長組

お茶碗の柄もしっかり見ていますね。
実は…お茶の前田先生がみんなは「何どし?」の質問。
お茶碗は干支の柄でした。
酉か戌に当たった子は嬉しそう^_^

最後に私も干支のお茶碗でいただきました。

2023.11.29

お茶会 年長組

お菓子をいただきます。

 

2023.11.29

お茶会 年長組

お水屋の子はお抹茶を点てます。
カタカナのノの字を書いて最後はひらがなののの字で終わります。

2023.11.29

お茶会 年長組

お運びの子は懐紙にのせた和菓子を運びます。
和菓子は本格的なねりきりです。

2023.11.29

お茶会 年長組

先ずはシズシズと歩く練習から…

2023.11.29

園歌

♪青い空を見上げてご覧大きな大きなイチヨウの木♪

有志の方のお掃除もありがとうございます。

2023.11.29

お散歩 年少組

お天気にも恵まれ楽しく浮間公園までお散歩に行きました。
園外に出る事で感じられる五感を満喫しました!