2024.04.11
令和六年度初日、見つけたー!の声。 小さな幼虫を見せてくれました。 虫博士こうちゃんの情報によると黄金虫の幼虫だそうです^ ^ 春の訪れと共に虫たちがあちこちに顔を出し始めました! 虫が苦手なお母さん、覚悟!
春休みのお預かり(にこにこ)帰りにお父さんと… 春休み明けの外遊びで… 自分のちゅうりっぷが何色の花を咲かせたかを見る子どもたちが愛おしい…
2024.04.04
入園式まで咲いていてくれるでしょうか…
2024.03.27
みんなの力でコネコネ!
踏み踏みの台はちえ先生手作り!
綿棒で延ばして…
切って…
茹で時間5分ちょい
ワカメと揚げ玉で…
そりゃあ美味しいに決まってる!
年長さん、後わずかだけど良い思い出になったね!
高熱で出られなかった子が元気になり卒園証書を受け取りに来てくれました。 お預かりの子も参加してくれ暖かい式で行う事ができました。 これで令和五年度卒園児全員が卒園です!
令和五年度が修了しました。 旅立っていく先生方もいます。
そして新しいクラスのバッヂを付けてもらい誇らしそうな子、悲しむ子、色々な表情を見せてくれた子供たち。 4月はどをな顔で登園して来てくれるのか… どんな形でも私たちは待っていますよ。 進級園児の保護者の方、本当にありがとうございました。
やっぱり面白い^ ^
雲ひとつない青空快晴の中、また卒園児が旅立っていきました。 沢山の「ありがとう」の言葉をいただきましたがこちらこそ全ての人に感謝です。
2024.03.26
嬉しいね^ ^
緊張とけてお部屋に戻ると… 年中、少組がこっそりサプライズ装飾!
← NEW
PAST →